最近のトラックバック

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

パソコン・インターネット

2009-10-09

Google の表示順位

Google での自分のページの扱いに興味があったので「GMC-4」で検索をかけたら、一番先頭に出ていたのでびっくりしました。でも次の日に見たらあとかたもなく検索結果からなくなっていて二度びっくりです。

検索エンジンのからくりが気になったので、これまた Google で検索して調べてみたところ、以下のことが分かりました。

  • Google で順位が急上昇したり、検索結果からはずれる現象は Google Dance と呼ばれている。データベースの更新やアルゴリズムの変更によって発生する。
  • 検索エンジンの上位に載せるテクニックは SEO (Search Engine Optimization) と呼ばれている。「公正」な結果を載せたい検索エンジン側と、テクニックを駆使して自分のページを上位にしようとがんばるユーザの間で攻防がくりひろげられている。

ブログを使っている多くの人にとっては常識なのかもしれませんが、長いこと受身のインターネットユーザだった私はこのような世界があることをまったく知りませんでした。情報の提示を始めるといろいろなことが分かってくるのだなあとちょっと感慨を持っています。

2009-10-05

ブログを開設してから

このブログを開設してから 10 日ほどが経過しました。

アカ抜けない記事の書き方を読むとばれてしまうと思うのですが、私が一般公開のホームページを作ったり、ブログを使ったりするのはこれが初めてです。自分が作ったプログラムを興味のある人に見てもらいたかったのがきっかけですが、当初はどのようにすればこのブログの存在を不特定の人に知ってもらえるのかも分からず、投稿してしばらくして Google の検索にかかっていることを知ってよろこんでいるという初心(うぶ)さ加減です。

ぽつりぽつりと雨つぶがたまるように、アクセスしてくれる人が増えていくのを見るのはうれしいものですね。人気のあるページですと一日に何百何千というアクセスがあるようですが、ワンボードマイコンのようなコアな趣味を持つ人がいることを知るのも、また愉快です。

ところで、ブログの内容やリンクの扱いなどに関するマナーをまだ十分に把握しきれていないところがあります。知らないうちに不興を買っていることがあるかもしれませんが、それらは私の経験の無さに起因します。徐々に改めていきますので、よろしくご容赦ください。

2009-09-25

このブログについて

 趣味で作ったプログラムを公開する場にしようと思っています。あとは日々の雑感などをつづっていこうかと。いつまで続けられることやら..。